電波科学1983年12月616号
特集1
ハンドヘルドコンピュータ活用法~
手のひらサイズからスーツケースサイズまで~
エプソン HC-20の詳細
NEC PC-2000シリーズの詳細
カシオ ハンディ・パソコンのすべて
シャープ 入門用からビジネス用まで ポケコンの詳細
ナショナル JR-800の詳細
グラビア
第32回 全日本オーディオ・フェア
'83エレクトロニクスショー
テストレポート
MM型カートリッジ シェアー V-15 Type V-MR
超重量型アナログプレーヤ ヤマハ GT-1000
サンヨー MOSカラービデオカメラVCK-100
バンダイ・パソコンRX-78
ソニー カセットケースサイズウォークマン
ビデオ、マイコン、その他
パソコン ソニーSMC-777の特徴
世界初 TCLオートフォーカス方式採用 コンパクトビデオカメラ ビクターGZ-S5
NHK趣味講座 たのしいマイコン・移植プログラム
CPU6800系を使用したマイコン実験システム製作(第4回)ロボットアーム駆動装置の実験機械語プログラムの作り方
ニューメディア・衛星放送のすべて (2)放送衛星の構造と機能
ラックスキット 2チャンネルデバイダキットA506 / DCボルトメータ・キットM-8Mの組み立て
TMS-3544(TI)を使用したパソコン・サウンドジェネレータの実験
エレクトロニクスショーをみてある記
フランクフルト・オーディオショー「ハイエンド1983」をみる
NHK技研レポート 短波放送とSSB
パーソナル無線実践教室 効果的なアンテナの建て方
ビデオ技術徹底マスターコース (8)ディスプレイ
今月のニュース/新製品紹介
オーディオ
コンピュータとオーディオがドッキング
山水が回転ヘッドDAT開発
ビデオ
テレビもディジタル化時代、各社の開発相次ぐ
カラー液晶TV開発
マイコン
MSXパソコン各社から発表相次ぐ
ディスク&テープ
レギュラーレポート
豆知識アラカルト
NHK技術スコープ
ハムニュース
SWL最新スケジュール
今月のダイヤルポイント
田渕哲夫のDXレポート 早朝の5MHzバンド
編集後記